サラダを食べたいのにドレッシングがない…醤油、ごま油、酢で代用した例

ドレッシングがなければ作ればいいという発想に

バーニャカウダのソースを作ったことで、かけるものを自分で作るという経験をしました。

一度経験をすると、自信につながります。

「ドレッシングも自分で作れるんじゃないか」

と思うようになりました。

バーニャカウダソースの横展開でドレッシングも作れるという発想ですね!

ここでは、ドレッシングを作ってみた時の様子を紹介していきます。

ネットにレシピがたくさん紹介されている

ドレッシングのレシピだけでも、ネットにたくさん紹介されています。

今回は、「職人醤油」というサイトのレシピを参考にして作りました。

単純に、「醤油でいろいろ出来そう」と思いました。

名前からの期待を裏切らないくらい、醤油のことばかり書いてあります。

醤油を使ったドレッシングの作り方も紹介されています。

この画像の一番上に、醤油:油:酢を1:1:1で混ぜるだけと書いてあります。

全部家にあるものでした。すぐに準備出来て助かります!

さっそくこの3つを取り出します。

油はごま油を使用してみました。

これら3つを混ぜると、このようになります。

酢の香りが強い感じもして、本当にこれだけで良いのか?と心配になってしまうかもしれません。

でも、サラダにかけるととても良く合いました。

レシピにはありませんでしたが、アクセントでごまをかけてみました。

このような感じで、サラダにかけました。

今回のサラダは、大根の上にアボカドを乗せたものです。

醤油にも大根にも醤油は合うので、このドレッシングはよく合いました。

このドレッシングは、混ぜただけとは思えないくらい、おいしかったです。

家にドレッシングがない場合や、手作りのドレッシングを作りたい場合に、ぜひお試しください。

テーブルの上のみんな

このように試行錯誤しながら、月に8回料理をしてレベルアップしていきます!

みなさんの参考になるように、上手くいったことや失敗したことを紹介するので見てください。

他にも試行錯誤した様子を紹介してるので、参考にしてください⏬

試行錯誤のメニュー達」へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA