料理を続けるための工夫のまとめ【 時間やモチベーションが必須】

月に8回料理をするというのを続けることは大変です。

でも、僕は2020年の8月から続けて来れています。

続けていくためには、自分のことをよく分かった上でいろいろな工夫をしていくと良いです。

ここでは、どのようにしたら続けていけたかを、時間やモチベーションなどのそれぞれの観点から紹介していきます。

皆さんの参考になれば幸いです。

続けるための時間の作り方【 まずは時間が必要】

・続けるにはゆとりが必要
・いかに早く帰って来れるか
・ちょっとした時間でメニューを考えておく
・買い物はまとめてしておきたい
・調理したものを次の料理に使い回す

まずは料理を作る時間が必要です。

しかし、なかなか時間がないというのが実状です。

ここでは、普段の生活の中からどのように時間を作り出していくかを紹介していきます。


続けるためのモチベーションの保ち方

・自分の頑張りを目に見える形で残す
・お酒を飲みながらゆったり作る
・たまには自分好みのカスタマイズを
・やっぱり感謝が一番嬉しい

モチベーションがないと、台所に立とうという気持ちになれませんね。

モチベーションの保ち方は人それぞれですが、ここでは僕がどのよどのように月8回料理へのモチベーションを保っているかを紹介していきます。

翌日に持ち越していませんか?こまめな食器洗いのススメ

・進んで洗い物をすると喜ばれる
・シンクの中を食器でいっぱいにしないための工夫
・汚れの目立つものはキッチンペーパーで拭き取る

食器洗いをする男性は、女性からのポイントが高いようです。

料理よりも後片付けをしてほしいという声もあるくらいです。

とは言っても、面倒なのでなかなかやる気が起きないものですよね。

そこで、食器洗いが得意な僕が、今よりも食器洗いに取りかかりやすくなる方法を紹介していきます。

ふるさと納税の返礼品「かごしま黒豚⒊5kg」が届く!冷凍庫にしまえるか?

・豚肉が届いてから冷凍庫にしまうまで
・実食レポート

初めてふるさと納税をしました。

せっかくなら、返礼品は普段から使えそうなものが良いと思って豚肉にしました。

その量は14パックで⒊5kg!

大量の肉が届いてしまうまでの様子を紹介していきます。

時々使いたい上下な手の抜き方5選

・味付けに焼肉のタレやドレッシングを使う
・上からかけるだけの何かを用意しておく
・ご飯は冷凍しておく
・一品増やすためにもずくをストック
・買い物をする時から時間を節約!メモをするなら売場の順番で

料理を作りたいと思っているのに、時間も気力もない。

そんな時に少しでも楽に出来る方法を自身の体験や本で調べてきたことから紹介していきます。

5つの中で、最後の方法が一番参考になる人が多そうです。(実践してる人が少ないと思われるため)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA